Rainy blue
雨が続いて散歩ができとらん。ずっと家の中にいるとスマホばっかり触ってしまうんだよな。そういう訳で今日はFGOのソシャゲを進めるなどしました。最近問答無用のスキップを覚えてしまい、ストーリーをひたすらに飛ばして戦闘を繰り返し報酬だけを得ているような有様で、一体私は何が楽しくてソシャゲをしているのか?完全に目的を見失っているし、これ以上正気になってしまうのが怖い。……ちがうんです。これはその、夏の水着イベントに備えて石を貯めてるんです。多分そう。そうだよね。
初心者向けのやさしい英語の本。ビジュアルでイメージ付きやすかった。でも「onとonto」「onとover」「overとabove」と畳み掛けるようなボスラッシュが続いたときはゲシュタルト崩壊しそうだった。途中「formとout ofの違い」というページで、アウトオブ眼中……フフッ……となってしまうなどする。どうしても年齢が滲み出てしまうね。
本日は36〜46Pまで。ようやく2章に入ったところ。
お?進化心理学の「進化」、これは普通にダーヴィンたちが提唱した「自然選択」周りをベースにした発展系の話になるんだな。ちょうど昨日、進化の仕組みについての解説動画を見ていたので、タイムリーだった。分かっているつもりになれるので(錯覚なんだけど、とりあえずはページを捲る手が鈍らないで済むので)助かる。
また、人の心は、各々のモジュール(情報処理メカニズム)に分割されて、相互に矛盾するさまざまな見方を同時に持てる、とのくだり、「犀川先生の話?(森博嗣先生のS&Mシリーズ)」となってちょっと思考回路が飛ぶなどした。いくつもの考え方を同時に持つ。妥協して一つの答えにしない。矛盾が綺麗だって言いましたでしょう。こんなことで意識があっちこっちに行くから進まないのやな。今日はここまで。